Vercelで環境変数を設定する
公開日:2021/8/27更新日:2023/1/21
環境変数を使っているNext.jsのサイトをVercelにデプロイする場合、事前に管理画面から環境変数を設定します。Nuxt.jsで環境変数を使っている場合など、他のフレームワークも同様の設定が必要です。
Next.jsの場合、.env.local
での管理、.env.development
と.env.production
での管理など、様々なパターンがあるため、開発環境で定義している変数をVercelでも環境ごとに漏れなく設定する必要があります。でないと、変数を参照した場合にundefined
になります。
設定場所は、SettingsメニューにあるEnvironment Variablesのページです。
NAMEに変数名、VALUEに値をそれぞれ入力し、「Add」のボタンを押して完了です。

この場合、開発用(Development)のデプロイでも、本番用(Production)のデプロイでも、process.env.CONFIDENTIAL_INFO
を参照することで「ものすごく重要な情報」の文字列が返ってきます。
環境別に.env
ファイルを用意している場合は、ここのENVIRONMENT項目のチェックボックスを適宜変更してください。